映画の感想文ブログ

huluで観た海外ドラマや洋画中心にレビューしていくブログ

ウォーキングデッドシーズン9第12話妙な感想文『妙な三人』ネタバレ

お節介ですが…ちゃんと『ちょびリッチ』やってます?


無料で登録・利用できて、アカウントを持っているだけで毎日10人に勝手に500円以上が当たる信じられないようなサイトがあるとしたら、とりあえず登録しておいたほうが良いに決まってます。

それが『ちょびリッチ』というポイントサイトなのですが、このサイトは、なんども言いますが無料で登録・利用(もちろん退会も)できて、ネットショッピングやサービス利用の際にここを経由するだけで色々とお得だったり節約できたりするお役立ちサイトです。
オススメポイントは他にもあるんですが、割愛してここでは一つだけこのサイトの魅力をご紹介します。

まずは下のキャプチャ画像をご覧ください。
毎日10人に1000ポイント以上が当たる!

これは毎日更新される『ちょびリッチ』の懸賞イベントの画面なのですが、10名の方にポイントが当選しているのが分かると思います。
これはいちいち応募が必要無く、ただアカウント登録した人の中から、毎日自動的に10名抽選で選ばれる仕組みになっています。

基本ルールは「毎日10人に1,000pt(500円分のポイント)が当たる」ですが、この賞金は実はこのイベントをチェックしていない人が受け取り損ねるとどんどんキャリーオーバーしていくんです。
ですから上の画像でも、最高で15,000pt(7,500円分)を一気にもらっている人がいますよね。
羨ましい…!!

そんなわけで、このサイトは登録するリスクが一切無く、お得しか無いため、とりあえず今すぐ登録だけでもしておくことを強くお勧めします。
また、下の紹介リンクから登録完了させ、月末までに1ポイントでも獲得すれば、ボーナスとして500ポイント貰えますのでお試しください。

【紹介リンク】簡単1分!ちょびリッチに無料で登録してみる
*ちょびリッチは年会費・退会費等料金は発生しないずっと無料のサービスですので登録はお気軽にどうぞ。
i2iポイント生誕祭
またi2iポイントがとんでもない事を始めました。


2019年5月31日まで!!
最近ものすごいお得なキャンペーンを次々と打ち出し、勢いがとまらないポイントサイト『i2iポイント』がまたやってくれました!

期間中還元ポイントが常に5%増量!
10回に1回の確率で獲得ポイントがなんと2倍!!

クレジットカード発行など高額案件でもめちゃくちゃ稼げますし、100%還元されるサービス(ネスレなど)を利用すれば、お金を貰って商品を受け取ることが可能となります。


その抽選結果をTwitterやInstagramなどSNSでシェアするだけでもAmazonギフト券が当たるダブルチャンスまでアリマス…!!

さらにピックアップ広告を利用するとポイント2倍確率が5分の1になり、例えばオススメはなんといっても『ネスレ ウェルネス アンバサダー』ですが、15,000円分のポイントが通常貰えるんですが、5分の1の確率で30,000円分になっちゃうんです!
当選しなくても100%以上のポイントが返ってきて、コーヒーやキットカットが無料で楽しめますので、やらなきゃ損ですよ本当に。

まずは下のリンクから登録するだけ1,000ptプロフィール登録をするだけでもさらに+1,000pt公式LINE@をフォローするだけでも500ptゲットできます。

さらにさらに、4月30日までに新規会員登録を済ませた方には5,000ptのボーナスが貰える期間限定キャンペーンと、最大18,700pt稼げるウェルカムキャンペーンの対象にもなりますので、どうぞこの機会をお見逃しなく…!!
キャンペーンについて詳しくはこちら

まずは下の【紹介リンク】から無料で会員登録を済ませ「5,555万円もらっちゃって還元キャンペーン」にエントリーして下さい。
登録後は広告還元率が1.25倍になりますので、SMS認証(本人認証)を忘れずにまっさきに済ませておいて下さいね!

【紹介リンク】簡単1分!i2iポイントに無料で登録してみる
*i2iポイントは年会費・退会費等料金は発生しないずっと無料のサービスですので登録はお気軽にどうぞ。


オススメ記事



ウォーキング・デッドシーズン9第12話のネタバレを含む感想を書いたレビュー記事になります。

かなりネタバレを含んで好き勝手書かせてもらってますので、この感想記事は本編を一度見た後に読まれることをおすすめします。

 

目次

 

ウォーキングデッドシーズン9第12話妙な感想文『妙な三人』ネタバレ
FOXより

 

 

シーズン9第12話ストーリー

 

邦題 変化のとき
原題 Guardians
監督・ディレクター Michael E. Satrazemis
脚本 LaToya Morgan

 

リディアはルールを破って助けに来てくれた母親とヘンリーへの気持ちの間で揺れていた。

そこに彼女を追ってきたヘンリーが捕まってしまい、彼女の前に連れてこられる。

 

ダリルとコニーはヘンリーとリディアの捜索をしていると、ヘンリーの棒や争った跡を見つける。

 

その頃アレクサンドリアでは、牢屋に舞い戻って来たニーガンがミショーンに、ばらばらになりつつある街を統率していくために協力すると申し出た。

そのミショーンの心情にも、新たな変化が訪れていた。

 

シーズン9第12話の詳しいあらすじはこちらの記事で詳細に書いています。

ウォーキングデッドシーズン9 ネタバレ あらすじ【全話まとめ】

 

シーズン9第12話考察レビュー

 

冒頭でミショーンが言うてはりましたが、ジーザスが死んだのはもともとユージーンとロジータがこっそり外に出てたからで、なぜ二人が外に出てたかというとゲイブリエルがこっそり発案した中継器を設置する計画を二人が代わりに実行していたからで、なぜ二人が実行したかというと、ロジータがゲイブリエルに惚れ込んでいたからでした。

 

ニーガンを一度逃したのもゲイブリエルのせいで、なぜニーガンを逃す失態を犯したかというと、ゲイブリエルがロジータに入れ込んでおり、ロジータがしくって怪我したから心配でイライラしていたのが原因でした。

 

散々なんなんだなんなんだと書いてきたこのゲイブリエルとロジータ二人ですが、よくよく考えてみると今回の一連の騒動も元をたどればこの二人が原因だったことに気付き、ハッとしてキュンとしました。

 

そしてゲイブリエルはなぜかまったく悪びれずに、頭の固いミショーンには疲れさせられるよと言わんばかりの態度で、はーやれやれと椅子にもたれかかり、そこにロジータがやってくると、もはやまったく意味が分からない会話が始まります。

 

ロジータがセディクの赤ちゃんを身籠っていることを、言っているんですよね?

あの「恵みだわ」とか言ってたのは。

 

「セディクとは話し合うけど、あなたとのことは、あなた次第よ(ニヤリ」

 

やないで…

 

意味が分からんがな。

 

この二人は罪悪感が無いのか、というか、なんというか、無敵なんか?!

無敵の感覚で繋がりあっておるんですか。

 

ロジータは昔、自分の直接的な失態でオリビアを犠牲にしたこともありましたが、今度も自分の色恋沙汰の間接的な原因でジーザスを巻き込んで犠牲にしており、その上浮気なのかなんなのかもう理解が付いていきませんが、セディクと子供を作って、そのセディクは話し合って切り捨てるけど、あなたとはこれからもヨロシクやっていきたいわん♡ということでしょう。

 

彼女の表情に一点の陰りも無いのが、凄いとしか言いようがありません。

 

この二人は無敵夫婦となり、これからも生き続けていって欲しいと思います。

 

そしてラスト近くで、ロジータとセディクとゲイブリエル三人が、妙な微笑みを浮かべながら、スローモーションで家の中に入っていくシーンは、ウォーキングデッド史上最もシュールなシーンと言っても過言では無かろうもんと思いました。

 

あの笑みはなんなんだと…

 

私はてっきり、(あまりハシタナイ事を書くのは気が引けますが)これからこの三人は3Pでもするのか?!と思った程でした。

 

まあしかし、平和って素敵なことです。

 

アルファの集団には、新たにベータという男が登場しました。

そのベータにとっ捕まったヘンリー。

とっ捕まるまでの呆気なさも流石でした。

流される石と書いてヘンリーと読むのかと思いました。

 

でもその石の意思はすごく固く、ダリルが助けに来てくれた瞬間の第一声は

 

「リディアも」

 

で、「置いていけ」と言われたら

 

「なら残る」

 

でした。

 

いやいや、助けてくれるダリルにどんな態度やねんと思いましたが、例の妙な三人もそうですが、人はとにかく恋心が絡むと変になりますから、仕方無いとしましょう。

そういえばどこか”恋”と”変”という字は似ていますしね。

 

でもダリルが助けて無い筋書きを少しでも想像してみるならば、ヘンリーが人質になることで脅かされるヒルトップのリスクは計り知れないので、前回もそうでしたが、ヘンリーまじ勘弁してくれと思います。

 

アルファ達の集団は相当数がいらっしゃいましたね。

でもキャンプでは皮脱ぐのかよと、思いましたよね。

案の定その夜にはウォーカーに襲われてました。(ダリルが誘導したのでしょうが)

 

もうずっと皮被ってたほうが良いですよ。

皮被ってたって恥ずかしく無い、むしろ皮被ってたほうがうまくやれることだってあるはずです。

 

アルファに苦情を申し立てて彼女の首を切られた男、アレ?こいつ救世主のジェッドだかマッドだか言ってたやつじゃない?と一瞬思いましたが、顔が似てただけで違いました。

ジェッドだかマッドだかは6話でキャロルにあっさり燃やされてました。

 

彼女が首を紐で切られてましたが、アレってリディアが途中拾ってたヨーヨーの紐なんでしょうかね?

リディアはなんであそこでヨーヨーの紐を調達したんでしょうか、気になるところです。

 

生首がとてもリアルで、あのままほっとくと転化するのか気になりました。

 

ユージーンの、プラス面とマイナス面を数値化してチャートにし、幸福度のエビデンスを示すという方法はなんか面白いですね。

自分の幸福度を未来に渡って表に表してみると、暇つぶしに良さそうです。

 

ユージーンには幸せになってもらいたいので、早くロジータがとんでもない地雷であることに気付いてもらいたいものです。

ロジータという事象のプラス面とマイナス面を数値化してチャートにしたら、幸福度を示す折れ線グラフは、とんでも無い角度で未来に向かって落ち込んでいくことに、恋で変になってる状態から抜け出たら、分かると思います。

 

ニーガンは…どうなっていくんでしょうね?

ニーガンを超えるカリスマ的な敵や圧倒的な脅威が登場しない限り、なかなかどう盛り上がれば良いのか分からないので、どうかあっと驚く敵が欲しいと私は願っています。

 

マギーとか。

 

次回、ハイウェイマン登場。

◆シーズン9第13話感想に移動

第13話ネタバレ感想『憎めないハイウェイマン』

 

 

シーズン9の配信を待っている間に、ウォーキングデッドのスピンオフ作品『フィアー・ザ・ウォーキングデッド』の全シーズンをAmazonプライムビデオで一気見するのもまた楽しいかもしれませんよ。

プライム会員になりさえすれば全て見放題で楽しめます。

 

Amazonプライムビデオ公式サイトへ

 

ウォーキングデッドシーズン9第13話予告動画

 

ようやくドンパチが見られそうです。

 

◆シーズン9第1話感想に移動

第1話ネタバレ感想『政治的展開』

◆シーズン9第2話感想に移動

第2話ネタバレ感想『ラブラブラブ』

◆シーズン9第3話感想に移動

第3話ネタバレ感想『あなたはBだと思ってた』

◆シーズン9第4話感想に移動

第4話ネタバレ感想『落馬オチ』

◆シーズン9第5話感想に移動

第5話ネタバレ感想『リック死なんのか〜い』

◆シーズン9第6話感想に移動

第6話ネタバレ感想『話すウォーカー』

◆シーズン9第7話感想に移動

第7話ネタバレ感想『ジーザスのヒゲとアーロンのヒゲ』

◆シーズン9第8話感想に移動

第8話ネタバレ感想『出た!ガブの鍵かけないやつ!!』

◆シーズン9第9話感想に移動

第9話ネタバレ感想『帰ってきたニーガン』

◆シーズン9第10話感想に移動

第10話ネタバレ感想『アルファ登場』

◆シーズン9第11話感想に移動

第11話ネタバレ感想『リディアとヘンリー』

◆シーズン9第14話感想に移動

第14話『ミショーンの親友』

◆シーズン9第15話感想に移動

第15話『若気の恋の代償』

◆シーズン9第16話感想に移動

第16話『ヒルトップ離婚』

 

ウォーキングデッドシーズン9関連ページ

 

シーズン9に関するページは下のリンク先にまとめております。

 

ウォーキングデッドシーズン9感想 登場人物 キャスト情報まとめ

 

シーズン9で活躍するキャラ一覧をご覧になりたいときはこちら。

 

シーズン9の登場人物 キャスト情報

 

シーズン8を振り返ってみるのも一興。

 

ウォーキングデッドシーズン8感想 登場人物 キャスト情報まとめ

 

◆懐かしいシーズン振り返りコーナー