映画の感想文ブログ

huluで観た海外ドラマや洋画中心にレビューしていくブログ

ウォーキングデッドシーズン9第7話妙な感想文『ジーザスのヒゲとアーロンのヒゲ』ネタバレ

お節介ですが…ちゃんと『ちょびリッチ』やってます?


無料で登録・利用できて、アカウントを持っているだけで毎日10人に勝手に500円以上が当たる信じられないようなサイトがあるとしたら、とりあえず登録しておいたほうが良いに決まってます。

それが『ちょびリッチ』というポイントサイトなのですが、このサイトは、なんども言いますが無料で登録・利用(もちろん退会も)できて、ネットショッピングやサービス利用の際にここを経由するだけで色々とお得だったり節約できたりするお役立ちサイトです。
オススメポイントは他にもあるんですが、割愛してここでは一つだけこのサイトの魅力をご紹介します。

まずは下のキャプチャ画像をご覧ください。
毎日10人に1000ポイント以上が当たる!

これは毎日更新される『ちょびリッチ』の懸賞イベントの画面なのですが、10名の方にポイントが当選しているのが分かると思います。
これはいちいち応募が必要無く、ただアカウント登録した人の中から、毎日自動的に10名抽選で選ばれる仕組みになっています。

基本ルールは「毎日10人に1,000pt(500円分のポイント)が当たる」ですが、この賞金は実はこのイベントをチェックしていない人が受け取り損ねるとどんどんキャリーオーバーしていくんです。
ですから上の画像でも、最高で15,000pt(7,500円分)を一気にもらっている人がいますよね。
羨ましい…!!

そんなわけで、このサイトは登録するリスクが一切無く、お得しか無いため、とりあえず今すぐ登録だけでもしておくことを強くお勧めします。
また、下の紹介リンクから登録完了させ、月末までに1ポイントでも獲得すれば、ボーナスとして500ポイント貰えますのでお試しください。

【紹介リンク】簡単1分!ちょびリッチに無料で登録してみる
*ちょびリッチは年会費・退会費等料金は発生しないずっと無料のサービスですので登録はお気軽にどうぞ。
i2iポイント生誕祭
またi2iポイントがとんでもない事を始めました。


2019年5月31日まで!!
最近ものすごいお得なキャンペーンを次々と打ち出し、勢いがとまらないポイントサイト『i2iポイント』がまたやってくれました!

期間中還元ポイントが常に5%増量!
10回に1回の確率で獲得ポイントがなんと2倍!!

クレジットカード発行など高額案件でもめちゃくちゃ稼げますし、100%還元されるサービス(ネスレなど)を利用すれば、お金を貰って商品を受け取ることが可能となります。


その抽選結果をTwitterやInstagramなどSNSでシェアするだけでもAmazonギフト券が当たるダブルチャンスまでアリマス…!!

さらにピックアップ広告を利用するとポイント2倍確率が5分の1になり、例えばオススメはなんといっても『ネスレ ウェルネス アンバサダー』ですが、15,000円分のポイントが通常貰えるんですが、5分の1の確率で30,000円分になっちゃうんです!
当選しなくても100%以上のポイントが返ってきて、コーヒーやキットカットが無料で楽しめますので、やらなきゃ損ですよ本当に。

まずは下のリンクから登録するだけ1,000ptプロフィール登録をするだけでもさらに+1,000pt公式LINE@をフォローするだけでも500ptゲットできます。

さらにさらに、4月30日までに新規会員登録を済ませた方には5,000ptのボーナスが貰える期間限定キャンペーンと、最大18,700pt稼げるウェルカムキャンペーンの対象にもなりますので、どうぞこの機会をお見逃しなく…!!
キャンペーンについて詳しくはこちら

まずは下の【紹介リンク】から無料で会員登録を済ませ「5,555万円もらっちゃって還元キャンペーン」にエントリーして下さい。
登録後は広告還元率が1.25倍になりますので、SMS認証(本人認証)を忘れずにまっさきに済ませておいて下さいね!

【紹介リンク】簡単1分!i2iポイントに無料で登録してみる
*i2iポイントは年会費・退会費等料金は発生しないずっと無料のサービスですので登録はお気軽にどうぞ。


オススメ記事



ウォーキング・デッドシーズン9第7話のネタバレを含む感想を書いたレビュー記事になります。

かなりネタバレを含んで好き勝手書かせてもらってますので、この感想記事は本編を一度見た後に読まれることをおすすめします。

 

目次

 

ウォーキングデッドシーズン9第7話妙な感想文『ジーザスのヒゲとアーロンのヒゲ』ネタバレ
FOXより

 

 

シーズン9第7話ストーリー

 

邦題 楽器への想い
原題 Stradivarius
監督・ディレクター Michael Cudlitz
脚本 Vivian Tse

 

 

ミショーンはマグナたちをヒルトップへと連れて行くが、解消されないままになっているマギーとの確執を懸念していた。

しかしセディクから、マギーは現在ジョージーと共に遠い場所にある新しいコミュニティに居ると打ち明けられる。

 

マグナたちのかつてのキャンプ地で転化したバーニーを発見し、暗然たる思いで道を進む一行。

 

ジーザスとアーロンは密かに交流を続けていたが、ある時森で気絶しているロジータを発見し、小屋に置き去りになっているというユージーンの救出作戦に、ちょうどキャロルたちに連れられてヒルトップを訪問したダリルと出発したのだった。

 

シーズン9第7話の詳しいあらすじはこちらの記事で詳細に書いています。

ウォーキングデッドシーズン9 ネタバレ あらすじ【全話まとめ】

 

シーズン9第7話考察レビュー

 

エイブラハム役を演じたマイケル・カドリッツが監督を務めるこのシーズン9第7話。

邦題が「楽器への想い」で原題が「Stradivarius」ということで、えらいやっぱり楽器に入れ込んでくる流れのようですが、今後どんな形で”音楽”がウォーキングデッドの世界で重要な役割を果たすのか、気になるところではあります。

 

この回からD.J.と呼ばれる男がアレクサンドリアの新キャラのようにかなり喋り出しますが、覚えておいででしょうか、この男は4話ほど前に暗闇でジェッドがキャロルを襲って人質に取り、リックに武器を渡すよう脅した時に、横に居た男です。

「D.J.に銃を渡せ。」とジェッドがリックに命令していました。

 

その後も、次の話ではアルデンから銃を奪ったジェッドがキャンプに舞い戻ってきてキャロルらを襲いますが、その時にもジェッドの横に立っていました。

 

その後アレクサンドリアのほうが生き長らえると判断したのでしょう、うまく溶け込んでいるようです。

 

あんまりツッコミどころも見どころも少ない回だったように感じますが、アーロンとジーザスの絡み合いには、ヒゲとヒゲがくんずほぐれつで、いついきなりディープキスし始めるかとドキドキ致しました。

 

シーズン8第3話のアーロンとエリックのシーンがフラッシュバックします。

 

マグナはとりあえずナイフのことしか頭に無いのと、ルークはとりあえず楽器のことしか頭に無いことが分かりました。

登場人物が多い物語って、とにかくキャラクターのキャラ付けをしつこいほどしとかないと、ぼやぼや〜っとなってしまうんでしょうね。

 

新たな情報としては、マギーはジョージーのコミュニティーに滞在しているということ、ヘンリーイーニッドにほの字ということ、コニーケリーはパチンコでこの世界を生き抜いてきたということ、ウォーカーのつま先や指先はまずいということ、ダリルのドッグは犬という名前ということ、くらいでしょうか。

 

そのダリルが「10分後に出発だ」と心を開いた時のキャロルの笑顔が可愛かったですね。

 

コニーが森に何か気配を感じて、結局「なんでも無い」と言ってその場を去りましたが、あれは何を感じていたんでしょうか?

ウォーカーではなく、何者かの目線的な演出がありましたが、書いておかないと忘れそうな細かい伏線ですので書いておきます。

 

そういう、意味深なカメラワークとか、ちょっとした伏線を忘れたまま通り過ぎているのって結構細かく見ていくとあるんでしょうね。

 

そういえばシーズン9第2話の序盤、リックにたいしてユージーンがキャンプで報告をした後、ロジータが近寄ってきて”ホレイショ”がどうとか言ってる時に、ユージーンが横目でちらっと、誰かが木にロープを巻きつけているのを見ますが、その手が誰なのか、その木にロープを巻きつけたものが後に何に関係したのか、全然分からなかったんですが、アレはなんだったんでしょうね?

結構意味深なカメラアングルだったんですが。

 

そういう意味では、あのドッグの食べ残しも、ダリルは「何か意味がある」と言ってましたが、真面目にその言葉を信じてこの後見続けても、きっとあのアレはなんだったんだという事になるんでしょう。

 

なんだかんだでもうシーズン9も7話まできてしまいました。

次回は前半最後の回ということで、何かしら中くらいのクライマックスがあるんでしょうから期待しておきましょう。

 

 

シーズン9の配信を待っている間に、ウォーキングデッドのスピンオフ作品『フィアー・ザ・ウォーキングデッド』の全シーズンをAmazonプライムビデオで一気見するのもまた楽しいかもしれませんよ。

プライム会員になりさえすれば全て見放題で楽しめます。

 

Amazonプライムビデオ公式サイトへ

 

次回、色々衝撃的です。

 

◆シーズン9第8話感想はこちら

第8話ネタバレ感想『出た!ガブの鍵かけないやつ!!』

 

このエピソードのBGM詳細

 

『pril Skies』 by The Jesus And Mary Chain

ジーザスがヒルトップの部屋で聴いていたレコードの曲。

 

 

全シーズンで使われた楽曲の一覧はこちらです。

ウォーキング・デッドで使われた挿入曲・BGM一覧

 

Amazonでダウンロード販売されている楽曲(4,000万曲以上)が月額650円(年額支払いの場合)で聴き放題になります。

 

ウォーキングデッドシーズン9第8話予告編

 

進化したしゃべるウォーカーの真価が垣間見れる回となりそうです。

 

◆シーズン9第1話感想はこちら

第1話ネタバレ感想『政治的展開』

◆シーズン9第2話感想はこちら

第2話ネタバレ感想『ラブラブラブ』

◆シーズン9第3話感想はこちら

第3話ネタバレ感想『あなたはBだと思ってた』

◆シーズン9第4話感想はこちら

第4話ネタバレ感想『落馬オチ』

◆シーズン9第5話感想はこちら

第5話ネタバレ感想『リック死なんのか〜い』

◆シーズン9第6話感想はこちら

第6話ネタバレ感想『話すウォーカー』

◆シーズン9第9話感想はこちら

第9話ネタバレ感想『帰ってきたニーガン』

◆シーズン9第10話感想はこちら

第10話ネタバレ感想『アルファ登場』

◆シーズン9第11話感想はこちら

第11話ネタバレ感想『リディアとヘンリー』

◆シーズン9第12話感想はこちら

第12話ネタバレ感想『妙な三人』

◆シーズン9第13話感想はこちら

第13話ネタバレ感想『憎めないハイウェイマン』

◆シーズン9第14話感想はこちら

第14話『ミショーンの親友』

◆シーズン9第15話感想はこちら

第15話『若気の恋の代償』

◆シーズン9第16話感想はこちら

第16話『ヒルトップ離婚』

 

ウォーキングデッドシーズン9まとめ

 

シーズン9の記事一覧はこちら。

 

ウォーキングデッドシーズン9感想 登場人物 キャスト情報まとめ

 

シーズン9のキャラクターはこちらでまとめています。

 

シーズン9の登場人物 キャスト情報

 

シーズン8もよかったらぜひ読んでやってください。

 

ウォーキングデッドシーズン8感想 登場人物 キャスト情報まとめ

 

◆懐かしいシーズン振り返りコーナー