映画の感想文ブログ

huluで観た海外ドラマや洋画中心にレビューしていくブログ

ウォーキングデッドシーズン8第4話妙な感想文『怒りの張飛』ネタバレ


ウォーキング・デッドシーズン8第4話のネタバレを含む感想を書いた記事になります。

かなりネタバレを含んで好き勝手書かせてもらってますので、この感想記事は一度見た後に読まれることをおすすめします。

観る前に読むと、なんのこっちゃ分からないというような内容ですが、観た後だと、わかるわかると頷ける部分もあるのではないでしょうか。あることを祈ります。

 

目次

 

ウォーキング・デッドジェリー
ウォーキング・デッドシーズン8第4話より

 

基本情報

邦題 ウォーキング・デッド
原題 The Walking Dead
製作総指揮 Greg Nicotero/グレゴリー・ニコテロ
この作品が観れる
動画配信サービス
hulu
dTV
U-NEXT
Amazonプライム

 

シーズン8第4話ストーリー・あらすじ

 

邦題 王への忠誠
原題 Some Guy
監督・ディレクター Dan Liu/ダン・リウ
脚本 David Leslie Johnson/デヴィッド・レスリー・ジョンソン

 

王国の兵士たちが全滅の様相を呈する中、エゼキエルが一人這い出してきた。

 

転化してしまった兵士たちに襲われ逃げ惑う中で、生き残りの救世主に捕まってしまう。

 

しかし間一髪ジェリーが助けに入り王を守る。

 

 

キャロルは一人基地に乗り込み、武器の輸送を阻止しようとするが、惜しいところで逃がしてしまう。

 

しかし逃げていく車を猛烈に追うバイクのエンジン音が迫っていた。

ダリルとリックがすぐそこまで来ていたのだ。

 

ジェリーとキャロル以外、全滅となってしまったエゼキエルの王国兵。

その上、シヴァまでが王を守るために犠牲となってしまう。

 

エゼキエルは憔悴しきった様子で王国へと帰還した。

 

 

シーズン8第4話の前半エピソードの詳しいあらすじはこちらでまとめています。

ウォーキングデッドシーズン8 ネタバレ あらすじ【全話まとめ】

 

シーズン8第4話考察レビュー

 

大好きなジェリーをトップ画像に。

 

衣装をまとったペテン師だとコテンパンに言われてしまうエゼキエル。

でも結局”英雄”なんて人たちというのは、皆そうなんじゃないかと思います。

自分で英雄になってやろうとか思ってなるわけじゃなく、人々に求められて、衣装をまとって英雄を演じるのだろうと。

 

苦しい時代にほど、英雄は不可欠だろうと思います。

裕福な現代でも苦しみは山ほどあるので、いろんな形の英雄は不可欠です。

 

現代の日本で一つの例を取るなら、仏教なんかのいろんな宗派、開祖様だ教祖様だと言って、興味のない一般人から見たら何をやってんだという集団がありますが、何が合ってる間違ってるじゃなく、そういう存在そのものがあることに救われる人々が居るということであって、詐欺だとかペテン師だとかそういう問題ではないんだろうなと感じます。

必要だから求められるんでしょう。

 

人にはなんでもいいから心の支えになるきっかけのようなものが、とりあえず必要ですよね。

英雄という存在は、そういう人々の受け皿として機能しているのだと思います。

 

キャロルの有能っぷりはあいかわらずで、基地の襲撃と王の救出と、結局一人で全部やってしまいました。

 

でもそう、エゼキエルとの回想シーンでのやりとりで、キャロルが「君は昔からそんなに強く勇敢だったのか?」と聞かれて、自分で選んでそうなると決めたんだと答えるのを見て、シーズン1ではDV夫エドに殴られながら「ごめんなさいエド!!」とか言ってた彼女を思い出しました。

参照:シーズン1エピソード3「命を懸ける価値」

 

あとキャロルの面影がどうも自分の母親にすごく似ていて、妙な気分になります。

 

あの頃の自分は灰となって燃え尽きたけど、こんどは戦い続ける自分も燃え尽きてしまった、とキャロルはかつてグレイディ記念病院にベスを助けに行っていた時にダリルに話していましたが、今はどういう気持ちなんでしょうね。

 

また新たな何かを燃やして戦っているのでしょうか。

彼女はほんとにラストまで絶対生き残っていて欲しいキャラクターです。

 

シヴァはめちゃくちゃ可哀想でした。

毒の沼みたいなところで、あの美しい毛並みのシヴァがなす術なく食べられてしまう感じがもう…

 

動物ってのは言葉を喋らないですから「今のうちに逃げろ!」だとか「ここはいいから早く!」だとか「もうダメだ俺のことは置いていけ!」だとか余計なことを言わずにただ黙々と現実を受け入れていく感じがして、それが見ていてものすごく心を打たれます。

 

ウォーキング・デッドでは度々馬が犠牲になったり鹿が食われたりとしますが、動物がやられるシーンは何故か人間がやられるシーンよりはるかに気が滅入ります。

 

シヴァの時も、CGに何を悲しんでるんだ自分はと。

データだデータと自分に言い聞かせておりました。

 

たとえCGでも、あの美しい毛並みが泥で汚れ、ウォーカーに食いちぎられ、高潔な血が流れ出していくのは、なんだかとにかくああ勿体ない勿体ないという気持ちで見ておりました。

 

ネコ科の動物は大事にしてください。という気持ちです。

 

まあネコ科に限らず、タバサとかも可哀想でしたね。

イーストマンの飼いヤギのタバサです。

ウォーキング・デッドって、使い終わったキャラクターをとりあえず全部ウォーカーに食べさせて後処理するみたいな風習がありますが、タバサとかもう生かしてどこかに逃げましたとさ、みたいな感じでふわっとさせといて欲しかったです。

 

とりあえず犠牲にすれば演出になる、というわけでも無いでしょうから、今どこかでタバサは無心でもしゃもしゃ草を食ってるのかな、とか想像できる余白を残して欲しい気もします。

 

それは人間にしてもそうで、別に全員不必要になったら消していく必要は無く、その後の運命は不明だが、逃げ延びてどこかで生き残っているかも…という想像にまかせるパターンもありだと思うんですよね。

 

ちなみにシヴァは私が飼っている猫に似ています。

 

エゼキエルに似ている人は私の周りにおりませんが、エゼキエルを襲ったメガネをかけた男だったら、学生の頃クラスメートに居たように思います。

 

ガンターという名前らしいですあのエゼキエルを襲った救世主。

あのガンターはなんかちょっと不自然でしたね。

なんでそんなエゼキエルの事情に詳しいのかとか、なんか恨みでもあるのか?というくらいの勢いの悪態のつきようでしたね。

 

あと顔がなんか腹たつという。

ゲイブリルの足元にも及びませんが。

 

 

次回、ゲイブリルがニーガンを懺悔させます。

 

◆第5話の感想へ

第5話の感想『開き直ったガブの強さとニーガンの弱み』

 

シーズン8今すぐ見るならhuluの無料トライアルで。

3分の登録で簡単に見放題。

また『フィアー・ザ・ウォーキング・デッド』ならAmazonプライムビデオで全シーズン見放題公開中です。

hulu公式サイトへ
https://www.happyon.jp

Amazonプライムビデオ公式サイトへ

 

5話予告編&メイキング映像&キャストインタビュー

 

 

ノーマン・リーダスがサインを書く時の決まり文句。

 

こちらはシーズン8第4話のメイキング映像と、キャストのインタビューです。

舞台裏側ってワクワクしますね。

 

 

◆第1話の感想へ

第1話の感想『リック、イエス様化』

◆第2話の感想へ

第2話の感想『若干引き締まったモラレス』

◆第3話の感想へ

第3話の感想『これ以上無い濃厚キス』

◆第6話の感想へ

第6話の感想『ロジータのロケット』

◆第7話の感想へ

第7話の感想『ユージーン飛行機』

◆第8話の感想へ

第8話の感想『カールが噛まれた?』

◆第9話の感想へ

第9話の感想『カールの最期』

◆第10話の感想へ

第10話の感想『先週のカールの話を全然聞いてないパパ』

◆第11話の感想へ

第11話の感想『ゲイブリルの神回』

◆第12話の感想へ

第12話の感想『急に裸のニーガン』

◆第13話の感想へ

第13話の感想『トビン・パニック』

◆第14話の感想へ

第14話の感想『主食はカブ』

◆第15話の感想へ

第15話の感想『ロジータのフェチ映像』

◆第16話の感想へ

第16話の感想『リックくそ卑怯』

 

【まとめ】ウォーキングデッド8全話感想

 

ウォーキングデッド8各エピソードについての感想はこちらにまとめております。

 

ウォーキングデッドシーズン8感想 登場人物 キャスト情報まとめ

 

シーズン8に登場した人物、俳優情報なども掲載しています。

 

シーズン8の登場人物 キャスト情報

 

シーズン7感想も併せてぜひご覧ください。

 

ウォーキングデッドシーズン7感想 登場人物 キャスト情報まとめ

 

動画配信サービスおすすめ

数ある動画配信サービスから一つおすすめを挙げるとするならば、筆者は迷いなくhuluをおすすめします。

ウォーキング・デッドを視聴するにも最適です。

フィアーザウォーキング・デッドまで全シーズン見たいという方はAmazonプライムビデオで観れますよ。

 

動画配信サービス人気どころ5つをおすすめのランキング順でご紹介しています。

詳しい情報を確認したい方はこちらもぜひ参照してみてください。

 

 

懐かしい過去のシーズンを振り返るコーナー