ウォーキング・デッドシーズン6第8話のネタバレを含む感想を書いた記事になります。
かなりネタバレを含んで好き勝手書かせてもらってますので、この感想記事は一度見た後に読まれることをおすすめします。
観る前に読むと、なんのこっちゃ分からないというような内容ですが、観た後だと、わかるわかると頷ける部分もあるのではないでしょうか。あることを祈ります。
目次

ウォーキング・デッドシーズン6第8話より
基本情報
邦題 | ウォーキング・デッド |
原題 | The Walking Dead |
製作総指揮 | Greg Nicotero/グレゴリー・ニコテロ |
この作品が観れる 動画配信サービス |
hulu dTV U-NEXT Netflix Amazonプライム |
シーズン6第8話ストーリー・あらすじ
邦題 | 雪崩 |
原題 | Start to Finish |
監督・ディレクター | Michael E. Satrazemis/マイク・サトラズミス |
脚本 | Matthew Negrete/マシュー・ネグレテ |
とうとうウォーカーがアレクサンドリアになだれ込んできた。
ディアナが負傷し、ジェシーの家に運び込まれる。
しかしディアナはすでにウォーカーに噛まれてしまっていた…
そんな中ロンがカールを銃で襲う。
モーガンを追跡したキャロルがオーウェンを見つけてモーガンともみ合いになった。
その隙にデニースを人質に取って逃げるオーウェン。
リックたちは再びウォーカーの血を塗ってウォーカーに紛れて逃げる手段に出る。
シーズン6第8話の詳しいあらすじはこちらの記事で詳細に書いています。
ウォーキングデッド シーズン6ネタバレ あらすじ【全話まとめ】
シーズン6第8話考察レビュー
冒頭のクッキーに群がるアリの描写は、壁の崩壊で人間に群がるウォーカーを象徴していたのでしょうか。
サムの目の病み具合がすごい。
どんどん窪んでいっているようにさえ見えます。
ディアナがウォーカーっぽい顔だというのは製作陣も感じていたのでしょうか、ジュディスを襲っているみたいな絵を作って
「まだよ!!」
って自分で言うシーンなんか笑いました。
リックも、すまんすまんその顔だからつい…みたいな感じになってましたね。
ディアナは最後リックに、あなたを助けたのは、善人だからでも、いい父親だからでもなく、仲間だから助けたのよみたいなことを言いますが、助けたわけじゃなく自分たちが生き残るために人材を集めてたのでは?と軽くもやっとしました。
「それが正しい答えよ。」
ってそんなええ事言った!みたいにドヤ顔で言われても説得力ないっすわ。
モーガンがオーウェンを庇って庇って、デニースを人質に取られるシーンは、んもーー!!って感じですよ。
人は変われるという理屈は理解できるんですが、まだ変わって無い凶悪な状態でデニースを掴まれたら、それ即デニースの命の危険につながるわけで、変われると主張するなら、絶対変わり切るまでは完璧に管理しろよと言いたくなります。
キャロルが突入する前の段階でも、デニースとオーウェン二人きりになってましたからね。
手を縛っただけで座らせて、どんだけ無防備にデニースを危険に晒すんやと突っ込みたくなりました。
オーウェンの言う「人を解放している」という言い回しは、モーガンの「CLEAR」と共通した感覚を感じますから、モーガンはかつての自分を見ているようで、共感しすぎて、助けたかったのでしょう。
イーストマンも、鍵がかかっていない牢屋に閉じ込めて、大丈夫かというくらい無防備にモーガンを管理して、それが結果良い方向にモーガンには働いたと思うので、それを習ったのでしょうか。
でもまあもし自分らのグループでモーガンみたいなのが、恐ろしい人間をざるに匿ってたら、ほんと一人で山奥にでも行って一対一でやってくれと言いたくなりますね。
ロンはさすがピートの息子という感じでした。
次回、カールがまたデッドリーな位置に被弾します。
これはもう無理だろう(笑
◆第9話を見に行く
huluでシリーズ最新話を視聴できます。
ぜひ無料トライアルを試して、ウォーキング・デッド最新シーズンをお楽しみください。
また『フィアー・ザ・ウォーキング・デッド』ならAmazonプライムビデオで全シーズン見放題公開中です。
hulu公式サイトへ
https://www.happyon.jp
このエピソードで使われている挿入歌・BGM詳細
『Tip Toe Thru The Tulips』 by Nick Lucas サムの部屋で流れているレコード。 |
全シーズンで使われた楽曲の一覧はこちらです。
上でご紹介した楽曲を含め、Amazonでダウンロード販売されている楽曲(4,000万曲以上)が月額780円で聴き放題になります。まずは30日間無料でお試しください。
ウォーキング・デッドシーズン6後半予告編youtube動画
◆第1話を見に行く
◆第2話を見に行く
◆第3話を見に行く
◆第4話を見に行く
◆第5話を見に行く
◆第6話を見に行く
◆第7話を見に行く
◆第10話を見に行く
◆第11話を見に行く
◆第12話を見に行く
◆第13話を見に行く
◆第14話を見に行く
◆第15話を見に行く
◆第16話を見に行く
【まとめ記事】ウォーキングデッド6全話
ウォーキングデッド6全話の感想記事等、全てまとめています。
ウォーキングデッドシーズン6感想 登場人物 キャスト情報まとめ
シーズン6登場キャラクター一覧やキャスト情報などはこちら。
シーズン5について感想も書いております。
ウォーキングデッドシーズン5感想 登場人物 キャスト情報まとめ
シーズン7について感想も書いております。
ウォーキングデッドシーズン7感想 登場人物 キャスト情報まとめ
映画見放題おすすめサービス比較
レンタルや返却の手間をかけずに快適に映画見放題を楽しみたいなら、ぜひ一度huluをお試しください。
他にもいろんな動画配信サービスがありますが、サービス内容を比較してランキング形式でご紹介している記事もあります。
併せてご覧ください。
この記事を読まれた方におすすめの関連ページ
- ウォーキングデッドシーズン7第8話ネタバレ感想『アーロンは”ASSHOLES”』
- ウォーキングデッドシーズン8第8話ネタバレ感想『カールが噛まれた?』
- ウォーキングデッドシーズン5第8話 ネタバレ 感想『ベスの最後』
- ウォーキングデッドシーズン4第8話 ネタバレ 感想『すぐどうでも良くなる総督』
- ウォーキングデッドシーズン3第8話 ネタバレ 感想『総督嫌いすぎミショーン』