ウォーキングデッド4第16話のネタバレを含む感想を書いたレビュー記事になります。
かなりネタバレを含んで好き勝手書かせてもらってますので、この感想記事は一度見た後に読まれることをおすすめします。
観る前に読むと、なんのこっちゃ分からないというような内容ですが、観た後だと、わかるわかると頷ける部分もあるのではないでしょうか。あることを祈ります。
目次

ウォーキング・デッドシーズン4第16話より
基本情報
邦題 | ウォーキング・デッド |
原題 | The Walking Dead |
製作総指揮 | Greg Nicotero/グレゴリー・ニコテロ |
この作品が観れる 動画配信サービス |
hulu dTV U-NEXT Netflix Amazonプライム |
シーズン4最終話16話ストーリー・あらすじ
邦題 | 終着駅(A) |
原題 | A |
監督・ディレクター | Michelle MacLaren/ミシェル・マクラーレン |
脚本 | Scott M. Gimple/スコット・M・ギンプル Angela Kang/アンジェラ・カング |
リックとカールとミショーンが野営していると、突然男たちに襲われる。
それはあのクレイマーズたちだった。
そこにダリルも現れる。
リックたちはなんとか男たちを倒し、その後終着駅に到着する。
用心深く中に入っていくと、善良そうな男性がリックたちに終着駅のことを説明した。
しかしリックはある異変に気付き、とっさに目の前の男アレックスを人質にとった。
シーズン4のあらすじはこちらの記事でまとめています。
ウォーキングデッド シーズン4ネタバレ あらすじ【全話まとめ】
シーズン4最終話16話考察レビュー
Screwという単語が要所で耳に付く回でした。
リックが野営の時にこめかみに銃を突きつけられ、ジョーに二回言われる言葉。
「You screwed up, asshole.」
「You hear me? You screwed up.」
”screwed up”とはもともと、”くしゃくしゃになった”とか”捻じ曲がった”とかいう意味で、つまり”大失敗した”だとか”めちゃくちゃな状態になった”という意味を現します。
頑張って積み上げてきたものが、台無しになる、むちゃくちゃになる、終わってしまう、そういうニュアンスだと思います。
そしてリックは終着駅でAの貨物列車に閉じ込められて、怒りを込めてこう言います。
「They're gonna feel pretty stupid when they find out.」(彼らは気づいた時には最悪の気分を味わうことになる。)
「何に気づいた時に?」と問うエイブラハムに
「They're screwing with the wrong people.」(彼らは間違った人間と絡んでいる。)
screw withでなんかこうねじねじと”絡みつく”感じなんでしょうね、”深入りする”というか。
つまり、やばい人間をむやみに怒らせてしまった、ということでしょう。
ちなみにリックが目ざとく見つけるオレンジ色のリュック。
え?どれだっけ?という方は、シーズン3エピソード12「守るべき思い出」のこのシーンを思い出してください。

ウォーキング・デッドシーズン3第12話より
置き去りにされるヒッチハイカー。
彼はその後リックらが気が触れたモーガンに再会し、銃を調達したりしている間に、ウォーカーに襲われ、食べられてしまい、帰り道にそれを見つけたリックが、リュックだけを持ち去ります。
終着駅のAという建物には、ロウソクが灯され、厳かな雰囲気の中、床一面に名前と年齢らしき数字が書かれてあります。
たぶんこれは、壁面に「NEVER AGAIN(二度と繰り返すな)」「NEVER TRUST(二度と信じるな)」「WE FIRST, ALWAYS(自分たちが常に最優先)」などと書かれていることから、騙されて犠牲になった仲間を書き記して、この気持ちを忘れない、情けの心を捨てろという強い決意で作られた儀式的な部屋なのかなと推測します。
リックたちが先の見えない窮地に立たされたところでシーズン4が終わり、シーズン5が気になるところ。
次回、新シーズンはキャロルの無双っぷりから!!
シーズン5第1話に続きます。
ウォーキング・デッド5は!huluで。
hulu公式サイトへ
https://www.happyon.jp
◆第1話に戻る
◆第2話に戻る
◆第3話に戻る
◆第4話に戻る
◆第5話に戻る
◆第6話に戻る
◆第7話に戻る
◆第8話に戻る
◆第9話に戻る
◆第10話に戻る
◆第11話に戻る
◆第12話に戻る
◆第13話に戻る
◆第14話に戻る
◆第15話に戻る
ウォーキングデッド4の感想まとめ
ウォーキングデッド4全話感想をこちらにまとめています。
ウォーキングデッドシーズン4感想 登場人物 キャスト情報まとめ
キャラクターや俳優情報もまとめておりますのでぜひご覧ください。
シーズン3の感想もぜひ読んでみてください。
ウォーキングデッドシーズン3感想 登場人物 キャスト情報まとめ
シーズン5の感想もぜひ読んでみてください。
ウォーキングデッドシーズン5感想 登場人物 キャスト情報まとめ
おすすめのVODサービスならhulu
huluなら、ウォーキング・デッドの最新話の日本最速放送を行なっている他、20分長い第一話『目覚めの朝』U.S.特別版も視聴することができます。
画質やコンテンツ充実度は申し分なく、まだ使ったことが無い方はぜひとも無料トライアルをお試しください。
きっとハマると思いますよ。
『フィアー・ザ・ウォーキング・デッド』を見るなら、今ならAmazonプライムビデオが全シーズンを見放題で観れるのでおすすめです。
おまけおすすめゲーム実況動画
この記事を読まれた方ににおすすめの関連ページ
- ウォーキングデッドシーズン3第16話 ネタバレ 感想『放置ミルトン転化プレイ』
- ウォーキングデッドシーズン5第16話 ネタバレ 感想『DV夫vsキャロル』
- ウォーキングデッドシーズン6第16話ネタバレ感想『ニーガンの迫力がやばい』
- ウォーキングデッドシーズン7第16話ネタバレ感想『ポピョ…ピョ…チョチョチョチョ……』
- ウォーキングデッドシーズン8第1話ネタバレ感想『リック、イエス様化』